ティーシェルジュ

【ルピシア】エズラビクオリティー2017の感想 去年と比べると…

こんにちは、銀猫です♪

今日は、毎年楽しみにしている紅茶のひとつ、旬の時期のウバの感想をお伝えします♪
私が実際に購入したルピシアのエズラビクオリティーについて、茶葉の様子・水色・味わいや香りの感想を詳細にお話しますね!

私はエズラビクオリティ-2017を開封した日に2016年のエズラビクオリティーも飲んでいます。
なので、記事後半では思い出補正ナシで「2016年と比べて、どんな感じ?」ってこともお伝えします!

それでは、ルピシアのエズラビクオリティー2017のレビュー、行ってみましょう!

ルピシアのエズラビクオリティー2017ってこんな感じ

まずは、ルピシア公式の説明をご紹介します♪

「旬ならではの深い甘みと清々しい香りが楽しめる、名園による正統派のウバ紅茶。」

ダージリンなどの説明と比べると、かなりさっぱりと説明している印象ですね…。
推奨の淹れ方は、カップ1杯(150ml)に対して

だそうです♪
お値段は50g袋入りで900円でした!

ルピシア・エズラビクオリティー2017を飲んでみた様子

まずは、初めて飲んでみた時の様子をレポートします♪
これは6g300ml1分熱湯で淹れてみた様子です。
推奨の淹れ方の範囲内で一番濃くなりそうな抽出条件って感じですね♪

一番惹かれたのは水色の美しさです♪
クオリティーシーズンのウバは、旬以外の時期と比べると少し淡い水色になります。
画像で見ても、しっかりカップの内側に黄金の縁取りがわかります。


次に気になったのは、茶葉の細かさです。等級はウバの一般的な商品と同じく、BOPです。
体感的にはオンラインストアの画像や、今まで私が飲んでいたエズラビクオリティーと比べると、とても細かい気がしました。
緑っぽさもほとんどなく全体が茶色っぽくて、さらさらとした柔らかい手触りです。

ルピシア・エズラビクオリティー2017の味わいの感想

それでは、全体の感想に行ってみましょう♪

総合的に評価するとこんな感じになりそうです。

渋み ★★★☆☆
香り  ★★★☆☆
重厚感★★☆☆☆

一応、やってみたのですが、ミルクティーにするのには不向きかな?と思いました。
エズラビクオリティーの渋み・コク・香りが少なめなので、どうしてもミルクの風味に負けてしまうという印象です。

サロメチール香が飛び抜けて強いわけではなく、紹介文にある通り「甘み」が感じられる部分がありました。

抽出条件を変えたらどうなるの?

「じゃあもっと長めに蒸らしてみたらいいんじゃない?」
って思いますよね!私もすぐにやってみました。

こちらは6g300ml1分半熱湯で淹れてみた様子です♪
(公式推奨の淹れ方を30秒オーバーする状態です)

少しコクが深まった印象ですが、水色は1分のときの方が美しいなぁって思いました。
香りの清々しさが増し、甘さが減ったように感じました。

食べ合わせでコクを引き出せないかな?と、クリームチーズと合わせてみました。
クリームチーズのまろやかさと酸味のおかげで、ウバ特有の爽やかさが分かりやすくなり、バランスが整う印象です♪

水色を損なわずにコクや風味を増すには、抽出時間を伸ばすよりも、食べ合わせを工夫したほうが良いのかも…?という結果になりました!

2016年のエズラビクオリティーと比べると…?

私は2017年のエズラビクオリティーを開封したのと同じ日に2016年のエズラビクオリティーも飲んでいます。

なので、思い出補正なしで比較できていると思うのですが、
ルピシアのエズラビクオリティー2017は2016年のものよりも、香りとコクが弱いと感じました。
水色は美しいのですが「目の覚めるような香りや飲みごたえは?」というと、2016年ほど素晴らしいとはいえないです。
これから私ももっと試行錯誤してみますが…。

ルピシア・エズラビクオリティー2017 終わりに

他の方の感想も探してみたのですが、ウバを飲み慣れている方にとっては「ちょっと物足りない」って感じの茶葉のようです。
ですが、紅茶初心者の方や初めてウバを飲む方にとっては、とても良い入口になるのではないか?と思います。

サロメ感がほどほどで、渋みもほどほどで、水色が美しい…
これってつまり、あまり突き抜けすぎず、バランス良くウバの魅力を伝えてくれているって考え方もできそうですよね♪
なので、ルピシアのエズラビクオリティー2017は多くの人の手にとってもらえる茶葉なのかな?と感じました。

私はこの茶葉をきっかけに、旬の時期のウバの魅力を知ってもらえたらいいな♪って思います!
ウバの基本的な情報についてお伝えしている「ウバ紅茶」おすすめの楽しみ方と特徴は?爽やかさの理由に迫る!の記事も参考にしてみてくださいね♪

Copyright secured by Digiprove © 2017
モバイルバージョンを終了