こんにちは、銀猫です♪
今日は、紅茶のお中元に関するお悩みにお応えします!
「紅茶が好きみたいだから贈りたい」「だけど詳しくないから選べない…」「暑い時期に紅茶のギフトってどうなの?」
って思っているあなたのための記事ですよ♪
紅茶が大好きな私が
アイスティ-としても楽しめる茶葉
高級感とセンスが感じられるブランド
ってことに注目して厳選しています♪
おすすめな理由や人気のポイントをしっかり解説するので、しっかり納得して選び、お中元を贈ることができます♪
それでは、お中元の紅茶のポイントから見ていきましょう!
お中元の紅茶選びのポイント
まずは、お中元の紅茶選びで気をつけたいポイントをまとめてみました!
お茶は嗜好品なので風味の好みは人それぞれです。
でも、季節感のある贈り物にするためには、こんなポイントを抑えておくと良さそうですよ♪
- 夏は暑いのでアイスティーにもできる茶葉が喜ばれる
- アイスティー専用の茶葉を出している紅茶ブランドもある!
- 冷やしてもしっかり香るフレーバードティーも使い勝手がいい
アイスティーの場合、熱々の紅茶と比べてかなり香りが落ち着く傾向があります。
冷たい紅茶でしっかり香りを楽しんでいただくなら、香りが強めのフレーバードティーがぴったりです♪
最近は、紅茶ブランドから夏限定の紅茶やアイスティー専用の茶葉も登場していますよ!
紅茶好きさんに人気がある茶葉を後ほど詳しくご紹介しますね♪
ちなみに、紅茶は未開封なら一年ほどは大丈夫です!
よく見るホットティー向きの茶葉を贈っても、お好きなタイミングで飲んでいただけるでしょう♪
アイスティー向き茶葉のお中元とペットボトル紅茶やジュースのお中元の違い
でもアイスティー向き茶葉って聞くと、
「手間の少ないペットボトルの紅茶のほうが良いんじゃない?」「ジュースのほうがいい気がしてきた…」
って疑問も感じますよね。
ペットボトル紅茶は、
- 淹れ方で自分好みに調整できない
- 砂糖が入っていたり、砂糖が多過ぎたりする
- 淹れたての香りが楽しめない
という点で、茶葉から淹れる紅茶とは楽しみ方が違います。
雰囲気もカジュアルなので、お中元には向かないみたいです。
さらに、高級な瓶入りジュースなどもお茶の代わりにはならないようです。
私は毎日お茶を飲むようになってからジュースを飲む量がぐっと減りました。
お茶好きさんの中には美容や健康のために糖分を控えている方もいらっしゃるようです。
たとえば「健康診断で要注意って出ちゃって…」というきっかけから、飲み物をヘルシーなお茶に変える方もいらっしゃるようです。
なので、紅茶好きの方にジュースを贈るのはイマイチかもしれません…。
逆にいうと、
- 美容意識の高い方
- ダイエットを頑張っている方
- 血糖値や血圧を気にしている方
には、紅茶の贈り物がかなりおすすめできそうです♪
ヘルシーなので努力の妨げにならず、むしろ応援することができます♪
健康や美容グッズを贈るほど直接的ではないので押し付けがましい感じもありません♪
紅茶のお中元が長生きのための応援になり、ご家族にも感謝されそうですね!
それでは、ハイセンスでアイスティーにもおすすめな紅茶のお中元を具体的にご紹介します!
1.Mariage Freres(マリアージュフレール)の人気茶葉セット
マリアージュフレールは高級な紅茶ブランドとして特に有名です。
自分ではなかなか買えない価格の茶葉も多く、お中元でもらうとすごく嬉しいです!
(マリアージュ・フレールの公式サイトが見づらい&通販しづらいので、信頼できる通販サイトLOHACOのページからご紹介します)
マリアージュフレールについて簡単に説明すると
- フランス発祥のブランド
- 価格帯は高級で、ハイセンスなデザイン
- フランス流のフレーバードティーが特に有名
- フレーバーじゃない旬な茶葉もある!
って感じです♪
フレーバードティーはアイスティーにしても香りが楽しめるので、お中元で贈る紅茶にもぴったりですね!
日本では、
看板商品で甘い香りのフレーバードティーマルコポーロや、
ダージリンにベルガモットの香りをつけたアールグレイインペリアル
赤いハイビスカスとモーヴの青い花びら入りの華やかなエロス
などが有名で人気みたいです♪
お中元で贈るなら、人気の茶葉が含まれたギフトセットがおすすめです!
3千円クラスのギフトセットならテイストの違う紅茶2種類(マルコポーロ、セイロンラトナピュラ、)と特製のドザール、
5千円クラスのギフトセットは人気の紅茶3種類(マルコポーロ、アールグレイインペリアル、ダージリンプリンストン)って感じです。
人気の茶葉や雰囲気の違う茶葉の飲み比べを楽しんで頂けますよ♪
有名な高級紅茶ブランドなので、存在感のあるお中元にしたい方におすすめです♪
2.リーフルダージリンハウスのアイスティーバッグセット
リーフルダージリンハウスは紅茶好きさんに大人気な紅茶専門店です♪
最近は『マツコの知らない世界』で紹介されたりして、知名度も上がってきましたよ!
リーフルさんではお中元にぴったりなアイスティー用のティーバッグのセットがあります♪
フレーバーは
- シャンパンダージリン
- クリアマスカット
- スノーピーチ
の三種類で、セットで販売されていますよ♪
ベースとなっているのはすべてダージリン紅茶で、すっきりした喉越しと華やかな香りが楽しめます。
海外の有名紅茶ブランドと比べると香りが繊細なので、あまりフレーバードティーを飲まない方にも好評です♪
リーフルさんは特にダージリンの取扱が多く、マニアックな紅茶好きさんに人気のあるお店です。
香りにこだわりがある方や紅茶好きで有名な方へのお中元としておすすめです!
リーフルダージリンハウスさんのアイスティーセットは高島屋さんでも扱われていますよ♪
のしやギフト包装などにも対応してくれるので利用しやすいと思います!
3.TWG Teaのアイスティー用ティーバッグ
TWG Teaはシンガポールの紅茶ブランドです。
全体的に高級感があり、茶葉の種類が豊富なことが注目されています。
日本ではまだ店舗が少ないので、ギフトとして被ることも少ないですよ♪
紅茶のお中元に特におすすめなのは、TWG Teaのアイスティー用ティーバッグです!
TWG Teaではアイスとホットでは香り立ちが違うことに注目し、アイスティー専用のシリーズを販売しています♪
夏にぴったりな茶葉から、テイストの違う3種類の紅茶をご紹介しますね♪
1837BlackTea …アニス(甘草のような甘い香りのスパイス)とキャラメル、ベリーのフレーバー。TWGの有名ブレンド。
Alfonso Tea…マンゴーを基本にした南国感のあるフレーバー。夏向きのスッキリとした味わい。
Eternal Summer Tea …ルイボスティー(ノンカフェイン)をベースに薔薇や桃のような華やかな香り。カフェインが入っていないので寝る前にも飲めます。
ティーバッグなので気軽に飲んでいただけますし、すべてアイスティー用に風味が調整されていますよ♪
アイスティー用のティーバッグはお茶好きさんでも未体験の人が多く、トレンド感のあるギフトとして好評みたいです!
ホット用のティーバッグの場合は、
TWGで人気の6種類のティーバッグが入ったティーテイスターコレクションがおすすめです。
こちらはギフト向けのセットになっていて、かなり人気があります♪
TWGTeaの特徴とも言える「コットンのティーバッグ」が使われているのはこちらのタイプです。
ラグジュアリーな雰囲気とトレンド感のあるお中元を贈りたい方におすすめです♪
【紅茶のお中元】価格と種類別3選!アイスティーにもおすすめ 終わりに
有名な紅茶ブランドからアイスティー用の紅茶が販売されているのってちょっと意外かもしれませんね。
紅茶好きさんでもまだ飲んだことがない可能性が高いですし、
高級感があるので心のこもったお中元ってことが伝わると思います♪
季節感のある紅茶は、夏の来客や家族団らんの際にも活躍してくれますよ!
「この紅茶良さそうだなぁ」「美味しそうだなぁ」って思ったら、ご自宅用にもおすすめです♪
