お茶の悩み

増えてきたお茶グッズを収納するなら地震対策も!3つのポイントで紹介

お茶用のアイテムって、ガラスや陶磁器など割れ物が中心ですよね。
お気に入りのティーカップや、使い慣れたティーポット、
中国茶を楽しむ方なら長く使い込んだ茶壺など、割れてしまうと悲しい道具がたくさんあります。

今回は、
万が一の事故を防止したいけれど、しまいっぱなしにするのは何だか違う…
対策ポイントを抑えておしゃれに飾りたい
と、思っている方のために、私が実際に気をつけていることをご紹介します。

具体的なアイテムも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

続きを読む

【紅茶のお中元】価格と種類別3選!アイスティーにもおすすめ

こんにちは、銀猫です♪
今日は、紅茶のお中元に関するお悩みにお応えします!

「紅茶が好きみたいだから贈りたい」「だけど詳しくないから選べない…」「暑い時期に紅茶のギフトってどうなの?」
って思っているあなたのための記事ですよ♪
紅茶が大好きな私が
アイスティ-としても楽しめる茶葉
高級感とセンスが感じられるブランド

ってことに注目して厳選しています♪

おすすめな理由人気のポイントをしっかり解説するので、しっかり納得して選び、お中元を贈ることができます♪

それでは、お中元の紅茶のポイントから見ていきましょう! 続きを読む

【紅茶ギフト】3千円から5千円の「お茶好きも喜ぶプレゼント」

こんにちは、銀猫です!

「紅茶のギフトってどんなのがおすすめ?」「ブランド料で高い!みたいな茶葉は贈りたくない」「ちゃんとおいしい紅茶をあげたい」
って悩んでいる方に向けた記事です。

この記事ではお茶好きの私がぜひ欲しい!と思った紅茶ギフトをご紹介します。
紅茶の香りや味がしっかり楽しめる、ぜひ淹れたくなる紅茶を選びました!

ブランドの特徴も解説するので
「よくわかんないけどいいか!と思って贈った紅茶が相手にとって地雷だった」「後で詳しく尋ねられて困っちゃった」
ってトラブルも避けられます♪

もしも選べなかったら…?ってこともお話するので参考にしてみてください!

それでは、タイプ別にみていきましょう!
続きを読む

【紅茶のギフト】プチギフトで贈りたい!2千円以内のおすすめ紅茶

こんにちは、銀猫です♪

「プチギフトで紅茶を贈りたい」「安くてもおいしい紅茶ってある?」「どれにしたら良いかわからない!」
って困っているアナタに向けた記事をお届けします!

タイプ別2,000円以内で買える紅茶のギフトについて解説していきます♪
贈る相手の方の好みに合わせて考えたい方は必見です!

500円以内の紅茶のプチギフトは大勢の方に渡すのにもぴったりだと思います。
職場の方へのお礼や引っ越しの挨拶などにも使えそうですね!

それでは、500円以内から順にみていきましょう!

続きを読む

【紅茶のギフト】クリスマス・退職・妊婦さんのプレゼント選びのコツ

こんにちは、銀猫です♪

今日は、
「普段紅茶は飲まないけど、相手が紅茶好きだからあげたくて…」「でも難しくてよく分からない」「何に気をつけて選べば良いのかな?」
って困っている方に向けた記事です!

クリスマスプレゼント・退職時のお礼・妊婦さんへのギフトという3つのシチュエーションでお話しますね♪
紅茶のギフトだからこそ気をつけたいポイント、喜んでもらえる気配りなど、コツを詳しく紹介します!

シチュエーションごとに注意点をお伝えするので、大きな失敗を減らす参考になるってこともありそうです♪

それでは、クリスマスから見ていきましょう! 続きを読む