こんにちは、銀猫です!
今日は春摘みのダージリンからキャッスルトン茶園の2017-DJ3の感想記事です♪
茶葉・水色・風味・オススメの食べ合わせ・茶殻の様子など、ポイント別にご紹介しています。
リーフルダージリンハウスさんの茶葉を淹れるのは初めてだったのですが、すごく満足できましたよ♪
キャッスルトン茶園の概要もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
それでは、キャッスルトン2017-DJ3の概要からみてみましょう!
続きを読む
こんにちは、銀猫です!
今日は春摘みのダージリンからキャッスルトン茶園の2017-DJ3の感想記事です♪
茶葉・水色・風味・オススメの食べ合わせ・茶殻の様子など、ポイント別にご紹介しています。
リーフルダージリンハウスさんの茶葉を淹れるのは初めてだったのですが、すごく満足できましたよ♪
キャッスルトン茶園の概要もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
それでは、キャッスルトン2017-DJ3の概要からみてみましょう!
続きを読む
こんにちは、銀猫です。
今日は、ムジカティーから2017年のダージリンオータムナルをご紹介しますね!
茶葉の様子・水色・香りや味など、画像とともにできるだけ詳しくレポートしていきます♪
ちなみに、マーガレッツホープ茶園の茶葉ですよ♪
「他の店舗で販売されるロットとどう違うのかな?」って比べたい方も必見です!
それでは、2017年のダージリンオータムナルの全体像からみてみましょう! 続きを読む
こんにちは、銀猫です。
この記事では2017年のダージリンオータムナルについて、各紅茶専門店の販売状況をお伝えします!
既に販売しているお店はある?どの茶園が手に入る?価格は?これから販売される見込みは?など、調べた結果を整理しました♪
ダージリンがお好きな方は、福袋の購入の判断ポイントにもなりそうです♪
それでは、既に販売している店舗から見ていきましょう! 続きを読む
こんにちは、銀猫です。
この記事ではインド・ダージリンのストライキについて、現地の状況を調べた結果をお伝えします。
9月に中止宣言がされた後の現地の様子について、海外のニュースなどをもとにしてまとめています。
茶園で働く方たちのこと、茶園のこと、日本ではあまり報道されていない情報を個人で集めた記事です。
ダージリンオータムナルのことや2018年のダージリンのことが気になっている方も参考にしてみてくださいね。
それでは、9月29日の中止宣言の実態からみていきましょう。 続きを読む
ルピシアで販売している茶葉について調べていると
「ディクサムとディクサムブロークンってどう違うの?」「値段も同じだし、見た目もそっくり…」「どうして別商品なの?」
という声が挙がっていました。
そこで、私が実際に飲み比べてみた様子を画像つきで詳細にお届けします!
違いを実感できたので、どちらを購入するか迷っている方は参考にしてみてくださいね♪
それぞれの味わいの感想もお話しているので、レビュー記事としても役に立つと思います♪
それでは、それぞれの公式の説明から比較していきましょう!GOGO! 続きを読む