解説

【ルピシア福袋2018夏】人気のおまけは?竹2タイプの中身の予想

こんにちは、銀猫です!

今日はルピシア2018夏の福袋解説記事です♪

通販の最速お届け日・店頭での販売開始日・現段階で人気な選べるおまけの情報をお届けします♪

特に、私がよく購入する竹2(ノンフレーバード紅茶リーフ)についてじっくり解説していきますよ!
過去のネタバレからわかった夏の福袋ならではの特徴具体的な中身の予想をお話します。

さらに、ルピシアのこれまでの入荷状況の振り返りダージリンストライキの影響もまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
特に、スペシャルなダージリンが気になっている方は必見です!

それでは、福袋の先行予約情報からみていきましょう!GOGO! 続きを読む

紅茶の本「知る・味わう・楽しむ 紅茶バイブル」はおすすめ?見どころ解説

こんにちは、銀猫です。

この記事では、私が参考にしている紅茶の本の中から知る・味わう・楽しむ 紅茶バイブルについてお話します!

実際に読んで活用してみた結果から、
「このコーナーは他の本より充実していて最高!」「こんな人におすすめしたい!」「私はこうやって使ってるよ~」
などなど、おすすめポイントや見どころを解説していきます♪

特に、ダージリンが好きな方シングルオリジン(単一茶園)の紅茶が好きな方は必見の本だと思います♪

それでは、紅茶バイブルの概要からみていきましょう!GOGO!

続きを読む

【蓮茶】3つの種類の特徴と疑問の答え 飲んでみた感想は?

こんにちは、銀猫です♪

今日は蓮茶に関する詳しい情報と実際に飲んでみた感想をお届けします!
間違えやすい蓮茶の種類の解説、よく言われている「◯◯効果って本当かな?」ということも、詳しくお話していきますね!

記事後半では、私が実際に蓮花茶を飲んでみた様子と感想を画像つきでご紹介します♪
毎日お茶を飲んでいる経験から、美味しく飲めるオススメの淹れ方を提案しますよ!

それでは、蓮茶の種類からみていきましょう!

続きを読む

【紅茶のギフト】プチギフトで贈りたい!2千円以内のおすすめ紅茶

こんにちは、銀猫です♪

「プチギフトで紅茶を贈りたい」「安くてもおいしい紅茶ってある?」「どれにしたら良いかわからない!」
って困っているアナタに向けた記事をお届けします!

タイプ別2,000円以内で買える紅茶のギフトについて解説していきます♪
贈る相手の方の好みに合わせて考えたい方は必見です!

500円以内の紅茶のプチギフトは大勢の方に渡すのにもぴったりだと思います。
職場の方へのお礼や引っ越しの挨拶などにも使えそうですね!

それでは、500円以内から順にみていきましょう!

続きを読む

【紅茶のギフト】クリスマス・退職・妊婦さんのプレゼント選びのコツ

こんにちは、銀猫です♪

今日は、
「普段紅茶は飲まないけど、相手が紅茶好きだからあげたくて…」「でも難しくてよく分からない」「何に気をつけて選べば良いのかな?」
って困っている方に向けた記事です!

クリスマスプレゼント・退職時のお礼・妊婦さんへのギフトという3つのシチュエーションでお話しますね♪
紅茶のギフトだからこそ気をつけたいポイント、喜んでもらえる気配りなど、コツを詳しく紹介します!

シチュエーションごとに注意点をお伝えするので、大きな失敗を減らす参考になるってこともありそうです♪

それでは、クリスマスから見ていきましょう! 続きを読む