【新宿高野】ニルギリTAKANOシルバーラベルの感想

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、銀猫です♪

今日は新宿高野さんが販売している茶葉ニルギリTAKANOシルバーラベルの感想をお届けします!
茶葉の様子・水色・風味などポイント別に詳しくレビューしつつ、おすすめの食べ合わせもご提案します♪

新宿高野さんは果物のお店として有名なので、フルーツと合わせるのにもよさそうです♪
お財布に優しい価格なので、毎日飲む紅茶としてもおすすめです♪

それでは、茶葉やお店の説明からみていきましょう!

ニルギリTAKANOシルバーラベルってこんな感じ

まず、公式の説明をご紹介します!

雨の多い南インドのニルギリ丘陵で栽培されるニルギリ紅茶。
ニルギリとはヒンズー語で「青い山=ブルーマウンテン」のことでです。
ニルギリはセイロン島にも地理的に近いため、性質的にも非常に似かよった紅茶になっています。
明るい色と個性的なフレーバー、やわらかく爽やかな口当たりは優しさの中に秘められた情熱にどこか似たところが感じられます。

価格は、100gで540円のようです♪
お財布に優しい値段なので毎日飲む紅茶としてもおすすめできます!

実際に飲んでみた様子

それでは、実際にいれてみた様子をお届けします♪
抽出条件は6g300ml2分30秒です。

茶葉の画像を忘れました。石を投げないで!

まず、茶葉は全体が柔らかい茶色になっています。
手触りはやや硬く、食べるともさもさしつつ芯のある歯ごたえです。
少し爽やかな風味を感じましたがあまり目立たず、飛び抜けたクセを感じません。

温めたポットに茶葉をいれると、少し甘い香りが漂ってきます。
思っていたよりコクがあるのかな?って予感が膨らむ、紅茶らしい甘みです。

そして、淹れてみた様子がこちら!


ポットでの印象と大きく変わり、清らかな花のようなさわやかさを感じます。
じっくりと嗅いでいるとふとした瞬間にわかるような、優しい香り立ちです♪

味わいはとても穏やかですが、比較的飲みごたえのあるニルギリだと思います。
時間をかけて飲んでいると、柑橘めいた酸味を感じることもできました。
紅茶らしい渋みと適度なコクがありつつ、トゲがなく滑らかな口当たりが印象的でした。

茶殻は、モサモサしていて少し繊維が口に残りやすいタイプでした。
突き刺さるほど硬くはなく、食べやすいと思います!

新宿高野 ニルギリTAKANOシルバーラベルの味わいの感想

それでは、それぞれ気になるポイント別の感想です♪

  • 茶葉…全体的に柔らかい茶色で、やや硬め。
  • 水色…橙色
  • 香り…温めたポットではコクを予感する甘み。カップでは清らかな花を連想するかすかな爽やかさ。
  • 味わい…飲みごたえがあり、紅茶らしい渋みも適度に感じる。時折、柑橘めいた酸味。全体的にトゲがなく滑らかで心地よい。

渋み    ★★☆☆☆
フルーティー★★☆☆☆
重厚感   ★★★☆☆

全体として、ニルギリの特徴ともいわれる「特徴のなさ(クセの無さ)」を表現しているように感じました。

お菓子に添える紅茶、毎日飲む紅茶として考えると、活躍する場面が多いと思います!
新宿高野さんが扱っているさまざまなフルーツも引き立ててくれそうですね♪
口当たりが優しいのでお料理といっしょに楽しむこともできそうです。

ニルギリTAKANOシルバーラベルの食べ合わせ

新宿高野さんのニルギリシルバーラベルは苦手な食べ合わせの少ない茶葉だと思います。
新宿高野さんの公式通販ページでも、

マイルドな香味はミルクティーだけでなく、レモンに代表されるフルーツティーや洋酒を使ったバリエーション、アイスティーと幅広くメニューに対応できることが特徴です。

とおすすめされていますよ♪

ニルギリは渋みが少ない茶葉なので、アイスティーにしたときも濁らず、舌触りよく仕上がります♪
お酒と合わせてカクテルを作るのにもよさそうですね!

私は、特にフルーツとの食べ合わせを楽しみたいなぁって思いました♪
たとえば、

  • 旬の柑橘類
  • 南国フルーツを使ったお菓子(マンゴーやパイナップルなど)
  • 酸味のあるドライフルーツ

などです♪

甘酸っぱいフルーツって「渋みやコクの強い紅茶と合わせるとえぐみを感じてしまう…」ってこともありますよね…。
ニルギリなら、お互いの風味を損なわずに楽しめそうです♪

私は、ドライフルーツのゴールデンベリー(インカベリー)と酸味のあるグリーンレーズンを合わせました!
凝縮された甘みや酸味のおかげでニルギリの風味が引き立ちましたよ♪

【新宿高野】ニルギリTAKANOシルバーラベルの感想

ニルギリって、他の産地と比べて「特徴がない」「個性がない」って紹介される事が多いみたいです。
たしかに、ダージリンやアッサムのような飛び抜けた風味は無いと思います。

私は「さまざまな風味や特徴がほんのちょっとだけ出る」っていうのがニルギリの特徴なのかな?って思いました。
実際に旬のニルギリを飲み比べると、茶園ごとの個性はしっかり感じられましたよ♪
他の紅茶の種類と比べると尖った出方はしないので、地味な印象になるみたいです。

そんなニルギリだからこそ、
お菓子やお料理の風味を引き立てたり、自分で試行錯誤するアレンジティーに使えたり、毎日飲んでも飽きない紅茶としておすすめ!って面もありますよ♪

フルーツや爽やかなお菓子に添える紅茶を探している方は、ぜひ新宿高野さんのニルギリを検討してみてください!

新宿高野さんの「アッサムTAKANOゴールドラベル」のレビュー記事もありますよ♪

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

ティーシェルジュについて