ニルギリ

【フレーバード紅茶】クィーンズ ライチの感想

こんにちは、銀猫です!

紅茶専門店シルバーポットさんのフレーバードティー「クィーンズライチ」を飲んでみた感想をお伝えしていきます。

ニルギリベースの爽やかな紅茶なのですが、
実際に飲んでみると“フレーバーが強すぎない”っていうのもお茶好きには嬉しいポイントかなって思いました。

香りの強すぎるフレーバードティーは苦手だなって思っている方や、
夏向けにアイスティーで楽しめる紅茶を探している方も、ぜひチェックしてみてくださいね。

また、私はほかの紅茶専門店さんのライチフレーバー紅茶を飲んだことがあるので、それぞれの特徴を比較したりもしていきます!

それでは茶葉の概要からいってみましょう!

続きを読む

カイルベッタWinter Speciality 2021

こんにちは、銀猫です!

今日はニルギリ・カイルベッタ茶園のWinter Specialityを飲んでみた感想をお届けします!

このお茶からは、旬の贅沢なSFTGFOPタイプというだけでなく、丁寧につくられた茶園イチオシの茶葉であることが感じられました。
実際に飲んでみた感想とともに、紅茶初心者さんにも分かりやすく見るべきポイントをお伝えしていきます。

ちなみに、この茶葉は「個性があんまり感じられなくてニルギリはちょっとな…」と思っていた方にもおすすめです。

それでは、茶葉の紹介から見ていきましょう!

続きを読む

【ルピシア】ハブカルフロストティー2018の感想(旬のニルギリ)

こんにちは、銀猫です!

今日はルピシアの2018年旬のニルギリからハブカルフロストティー2018を飲んでみた感想をお届けしますよ♪
茶葉の様子・水色・風味、淹れ方を変えてみた様子、
湯温を変えたときの変化などを画像つきで詳しくお伝えします!

ハブカルフロストティーはニルギリのスペシャルティーなのですが、過去には福袋に入っていることもあったみたいです。
おすすめの淹れ方も通常のニルギリとは違うので必見ですよ♪

それでは、茶葉の紹介から見ていきましょう!GOGO! 続きを読む

【ルピシア】クレイグモア(旬のニルギリ)の感想 お財布に優しいFOP

こんにちは、銀猫です!

今日はルピシアの2018年旬のニルギリからクレイグモア(FOP)を飲んでみた感想をお届けします!
茶葉の様子・水色・風味、淹れ方を変えてみた様子などを画像つきでお伝えしますね♪

クレイグモア茶園は根強い人気があり、ほぼ毎年日本に入荷するみたいです♪
茶園の特徴なども調べてみたのできっと参考になると思います!

それでは、茶葉の紹介から見ていきましょう!GOGO! 続きを読む

【ルピシア】サットン(旬のニルギリ)の感想♪爽やかな柑橘感

こんにちは、銀猫です♪

今日は2018年の旬のニルギリからサットンを飲んでみた感想をお届けします!
茶葉の様子・水色・風味、食べ合わせやアレンジなどポイント別にレポートしていますよ♪
サットン茶園の取り組みについて調べた結果もご紹介しています♪

このサットンは、2018年のルピシアの旬のニルギリの中で一番オーソドックな風味だと思っています。
旬のニルギリがはじめての方にもおすすめです!

それでは、茶葉の紹介からみていきましょう! 続きを読む