解説

ルフナ紅茶(スリランカ)の特徴は?ミルクティー向きって本当?

こんにちは、銀猫です。

「ルフナ紅茶が気になっているんだけど、どんな味わいなのか分からなくて…」「いつ・どこで購入すればいい?」「ミルクティー向きって本当かな?どんな感じになるの?」
って気になっていませんか?

この記事では、そんなアナタの疑問に応えてルフナ紅茶について解説します!

ルフナ紅茶ってどんな味わい?ルフナってどこのお茶?どこに行けば購入できるの?どうやって楽しむのがオススメ?
など、初心者さんの分からないポイント、お茶好きさんの気になるポイントに注目して解説します♪

あっ、ルフナ紅茶はミルクティー好きさんも必見な茶葉ですよ!

それでは、ルフナ紅茶の味わいの特徴から見てみましょう~! 続きを読む

ヌワラエリヤ紅茶ってどんな感じ?味わいの特徴やおいしく楽しむコツ

こんにちは、銀猫です!

今日はスリランカで1番標高の高いエリア、ヌワラエリヤの紅茶のお話をします。

「ヌワラエリヤ紅茶の味わいの特徴は?」「どんな楽しみ方がオススメ?」「おいしく淹れるポイントは?」
など、アナタの疑問にお答えします!

身近にあるヌワラエリヤ紅茶のこともお話するので、ぜひ楽しみながら読んでみてくださいね♪

それでは、ヌワラエリヤ紅茶の特徴から見ていきましょう!GOGO! 続きを読む

フレーバードティーって何?種類やおすすめの楽しみ方を解説!

こんにちは、銀猫です!

この記事は、
「フレーバードティーってつまり何?」「どうやって楽しむのがおすすめ?」「フレーバードティーのことでちょっと困ってて…」
っていうアナタに向けた記事です♪

主な作り方・有名なフレーバードティーの種類・よくある悩みへのアドバイスを、わかりやすく丁寧にお話します♪
アレンジの組み合わせの考え方も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

さらに「えっ!?あれもフレーバードティーなんだ!?」っていう驚きがあるかもしれません。

それでは、フレーバードティーの世界を覗いてみましょう! 続きを読む

セイロン・ディンブラ紅茶の特徴は?アイスティーや毎日飲むお茶にも

こんにちは銀猫です!

今日はセイロンのディンブラという紅茶の種類についてお話します♪

「ディンブラってどんな味わい?」「価格はどれくらいかな?」「オススメの楽しみ方は?」
ってことが気になるアナタも、この記事を読めばディンブラ紅茶の基本がわかりますよ♪

ちなみに、ディンブラ紅茶はアイスティー好きな方も必見です♪
見た目も綺麗で味わいもしっかりした、完璧なアイスティーを目指している方はぜひ読んでみてくださいね♪

それでは、ディンブラの全体的な特徴から見てみましょう! 続きを読む

「ウバ紅茶」おすすめの楽しみ方と特徴は?爽やかさの理由に迫る!

こんにちは、銀猫です!

突然ですが「飲むとすーっとする紅茶」という言葉からどんなものを想像しますか?

今日は、紅茶の中でもひときわ異彩を放つ個性的な紅茶「ウバ」についてお話します。

フレーバーティーではないのに甘みと爽やかさのある香り、キレの良い渋み、コクが合って水色も美しくて…そんな魅力をたっぷり解説していきますよ♪

ウバ紅茶のおすすめの楽しみ方や、こんな好みのアナタはこの飲み方がおすすめ!って事もお話します♪

それでは、爽やかな紅茶、ウバの世界を覗いてみましょう! 続きを読む