日本茶

葉桐の「いんざつ棒焙じ茶」がマニア向けの暗号みたいになってるので読み解く

こんにちは、銀猫です。
今日は久々に「お!これは面白い!」「だが、この面白さをここから読み解くのは難易度高いな…!」と感じるお茶がありました。
それが静岡茶の専門店葉桐さんが出しているこちらの いんざつ棒焙じ茶 です。
分かる人には分かる面白いお茶なのですが、マニアにしかわからない暗号みたいになってるので初心者向けに面白要素を解説していきます。

これは、間違いなく、売れ続けてほしい・なくなってほしくないお茶です。

続きを読む

初心者でも淹れやすかった!日本の煎茶のお店紹介

こんにちは、銀猫です。
実は、今年(2020年)の春頃から日本のお茶も飲み始めました。
自宅で淹れるようになってから半年ほど経ったので、その経緯などをまとめてみます。

実際に購入した中から、淹れ方などの説明がわかりやすい・容量少なめで飲みきりやすい・新規ファン向けの取り組みがあるお店もご紹介します。

これまで「なんとなく煎茶は選んでこなかった」という方もぜひ参考にしてみてください。

続きを読む