初心者向け

桐木の無煙正山小種(ラプサンスーチョン)を飲んでみた

こんにちは、銀猫です。

今日は中国の紅茶「正山小種」をご紹介します。
紅茶をよく飲む方には、正山小種よりもラプサンスーチョンという呼び名のほうがピンとくるかもしれませんね。
正山小種は紅茶の起源とも言われているので、ちょっと特別な存在です。

ラプサンスーチョンは「匂いがきつい」「正露丸みたい」などの噂によって有名になりました。
今回は正山小種発祥の地、桐木で作られた無煙タイプの正山小種をご紹介します。
昔、燻香の強いタイプを飲んでちょっと嫌なイメージがついてしまった方も、ぜひ参考にしてみてください。
続きを読む

初心者でも淹れやすかった!日本の煎茶のお店紹介

こんにちは、銀猫です。
実は、今年(2020年)の春頃から日本のお茶も飲み始めました。
自宅で淹れるようになってから半年ほど経ったので、その経緯などをまとめてみます。

実際に購入した中から、淹れ方などの説明がわかりやすい・容量少なめで飲みきりやすい・新規ファン向けの取り組みがあるお店もご紹介します。

これまで「なんとなく煎茶は選んでこなかった」という方もぜひ参考にしてみてください。

続きを読む

【青山TF】ディンブラ サマーセット茶園BOPの感想

こんにちは、銀猫です。

今日は2020年のディンブラの春茶から、サマーセット茶園のBOPを飲んでみた感想をお届けします!
淹れ方や風味、おすすめの飲み方などを詳しくご紹介していきますよ。

また、以前、同茶園のPEKOEタイプのレビューをしています。(こちらもおいしかったです)
等級(茶葉の大きさ)についてもわかりやすい例になるので、紅茶初心者さんもぜひ参考にしてみてください。

それでは、茶葉の紹介から見ていきましょう!
続きを読む

第15回 地球にやさしい中国茶交流会に行ってきた(1年ぶり2回目)

こんにちは、銀猫です。

今日は、第15回 地球にやさしい中国茶交流会(エコ茶会)に行ってきた話をします。
ステータスとしては、地方民・中国茶初心者・ネット上でお茶好きさんと交流アリという感じです。

今回は、イベントやセミナーを両日いれました。
参加してよかったことや、初心者として楽しめたことなどの感想も合わせてお伝えしていきます。

続きを読む

プーアル茶ってどんな味?初心者が最近飲んでる6種と簡単な説明

急激に暑くなりましたが、まだお茶はホットで飲んでいます。
こんにちは、銀猫です。

今日は、私が最近飲んでいるプーアル茶の感想をお話します。

最初に私が混乱したポイントを整理しつつ、考え方をお伝えし、
そのあとに風味・年代・産地もさまざまな熟茶3種類・生茶4種類をご紹介しますよ。

「プーアル茶ってこんなにいろいろあるんだ!」「これが気になる!」
などなど、楽しみながら気楽に見てみてくださいね。

黒っぽくてちょっと押入れみたいな香りがするやつは苦手!
と思っている方は、きっとプーアル茶に対する印象が変わると思います。

それでは、プーアル茶の全体図から見ていきましょう~!

続きを読む