【蓮茶】3つの種類の特徴と疑問の答え 飲んでみた感想は?

こんにちは、銀猫です♪

今日は蓮茶に関する詳しい情報と実際に飲んでみた感想をお届けします!
間違えやすい蓮茶の種類の解説、よく言われている「◯◯効果って本当かな?」ということも、詳しくお話していきますね!

記事後半では、私が実際に蓮花茶を飲んでみた様子と感想を画像つきでご紹介します♪
毎日お茶を飲んでいる経験から、美味しく飲めるオススメの淹れ方を提案しますよ!

それでは、蓮茶の種類からみていきましょう!

続きを読む

【ルピシア】シロニバリCTCとシロニバリクオリティー2017を比較

こんにちは、銀猫です♪

今日は、ルピシアで通年販売されているシロニバリと期間限定の旬なシロニバリを比較した様子をお届けします!
茶葉・水色・茶殻・風味など、気になるポイントを画像つきでレポートした記事です♪

ミルクを淹れたときの風味も比べていますよ♪
旬のアッサムの雰囲気が知りたい方、どんな風に楽しもうか迷っている方も参考にしてみてくださいね!

それでは、それぞれ茶葉の紹介からみていきましょう! 続きを読む

【ルピシア】シロニバリクオリティー2017の感想

こんにちは、銀猫です。

今日はルピシアのアッサム紅茶の中からシロニバリクオリティー2017の感想をお届けします!

茶葉の見た目・水色・香りや味の印象など、詳しくレポートしますね♪
ミルクとの相性や淹れ方、私のオススメの食べ合わせもご紹介しています♪

「夏摘みのアッサム紅茶ってどんな感じかな?」って気になっている方の参考にもなると思います♪

それでは、シロニバリクオリティ2017の概要からみていきましょう!

続きを読む

【紅茶ギフト】3千円から5千円の「お茶好きも喜ぶプレゼント」

こんにちは、銀猫です!

「紅茶のギフトってどんなのがおすすめ?」「ブランド料で高い!みたいな茶葉は贈りたくない」「ちゃんとおいしい紅茶をあげたい」
って悩んでいる方に向けた記事です。

この記事ではお茶好きの私がぜひ欲しい!と思った紅茶ギフトをご紹介します。
紅茶の香りや味がしっかり楽しめる、ぜひ淹れたくなる紅茶を選びました!

ブランドの特徴も解説するので
「よくわかんないけどいいか!と思って贈った紅茶が相手にとって地雷だった」「後で詳しく尋ねられて困っちゃった」
ってトラブルも避けられます♪

もしも選べなかったら…?ってこともお話するので参考にしてみてください!

それでは、タイプ別にみていきましょう!
続きを読む

【クスミティー】BBデトックスの感想!ブレンドや雰囲気は?

こんにちは、銀猫です♪

今日はKUSMITEA(クスミティー)の人気ブレンドBBデトックスの感想をお話します!
(現在はエクスピュアアディクトという名前に変わったみたいです。茶葉のブレンドはそのままです。)
ブレンドの解説・茶葉の見た目・味わいや香りの印象や飲みやすさなど、詳しくレビューしていきますね!

BBデトックスの人気の理由、ルイボス初心者さん向き?ってことが気になる方も必見です!

それでは、BBデトックスの概要からみていきましょう!GOGO! 続きを読む