こんにちは、銀猫です!
今日は、日東紅茶のこく味のある紅茶を飲んでみたら、とってもおいしかったので感想を書きました!
この紅茶はスーパーで買えるお茶なのですが、しっかりと本格的な風味があります。
お値段もとってもリーズナブル。
朝ごはんなどといっしょに飲む紅茶を探している方にもおすすめですよ。
それでは、茶葉の紹介から見ていきましょう!
続きを読む
こんにちは、銀猫です!
今日は、日東紅茶のこく味のある紅茶を飲んでみたら、とってもおいしかったので感想を書きました!
この紅茶はスーパーで買えるお茶なのですが、しっかりと本格的な風味があります。
お値段もとってもリーズナブル。
朝ごはんなどといっしょに飲む紅茶を探している方にもおすすめですよ。
それでは、茶葉の紹介から見ていきましょう!
続きを読む
こんにちは、銀猫です!
今日はアッサム夏摘みの中から、マッキィポール茶園の紅茶を飲んでみた感想をお伝えします。
茶葉の様子・水色・風味、淹れ方を変えてみた様子などを画像つきでお伝えしますね。
ストレートでもミルクでもおいしいアッサムだったので、
「毎日おいしく飲めて旬も感じられる茶葉がほしい」
と思っている方にとくにおすすめです。
それでは、茶葉の紹介から見ていきましょう!
こんにちは、銀猫です。
夏も、お茶の季節ですよ!
今日は、アッサムセカンドフラッシュ(夏摘み)から、ゴールデンチップが美しいハティアリ茶園の茶葉の感想をお伝えします。
高級路線のアッサムではありますが、
抽出後の茶殻をアイスティーにしてもおいしくて、コストパフォーマンスに優れていると感じました。
「アッサム夏摘みってトマト臭いだけ!」って思っている方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
続きを読む
こんにちは、銀猫です!
今日は新宿高野さんが販売している茶葉アッサムTAKANOゴールドラベルの感想をお届けします!
茶葉の様子・水色・風味などポイント別に詳しくレビューしつつ、おすすめの食べ合わせなどをご提案します♪
新宿高野さんは果物の専門店として有名なので、意外な一面かもしれませんね。
「店舗で本格的な紅茶を飲めるのかな?」ってことも調べてみました。
それでは、茶葉やお店の説明からみていきましょう! 続きを読む
こんにちは、銀猫です♪
今日は、ルピシアで通年販売されているシロニバリと期間限定の旬なシロニバリを比較した様子をお届けします!
茶葉・水色・茶殻・風味など、気になるポイントを画像つきでレポートした記事です♪
ミルクを淹れたときの風味も比べていますよ♪
旬のアッサムの雰囲気が知りたい方、どんな風に楽しもうか迷っている方も参考にしてみてくださいね!
それでは、それぞれ茶葉の紹介からみていきましょう! 続きを読む