お茶好きが本格的なお茶のチョコを食べてみた(鳳凰単叢と六堡茶)

こんにちは、銀猫です。

今日はいつもと違う方向の記事をお届けします。
内容は お茶を使ったチョコレートのレビュー です!
シンガポールの「フォッサチョコレート」というブランドが作っている中国茶を使った本格的なチョコを入手したので、その感想をまとめてみました。

今週はバレンタインもあったので、このチョコレートをイベント等で見かけた方や、ホワイトデーのお返し候補として考えてる方もいるかもしれませんね。
私もお茶チョコシリーズが人気のメーカーという評判を聞いて、とくに気になった2種類を食べてみましたよ。

また、あまりお茶に詳しくない方向けに大まかな解説もしていきます。
お茶好きさんへのプレゼントにしたい方もぜひ、参考にしてみてくださいね。

続きを読む

【TEAPOND】ダージリン2020夏 シンゲル茶園DJ-48の感想

こんにちは、銀猫です!

今日は紅茶専門店TEAPONDさんで購入したダージリンの夏摘み(セカンドフラッシュ)、シンゲル茶園のDJ-48の感想をお届けします。

このダージリンはクローナルP312品種です。淹れ方や感想のほかに、「もうちょっと飲みごたえがほしいな」と感じたときにおすすめな飲み方も解説・紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。

それでは、張り切っていってみましょう!

続きを読む

【青山TF】ウバ紅茶 エイズラビー茶園PEKOE2019の感想

こんにちは、銀猫です!

今日は青山ティーファクトリーさんで購入した、ウバ・エイズラビー茶園の感想をお届けします!
今回の茶葉は、ウバではちょっと珍しい印象があるペコータイプです。

ちなみに、2020年はコンディションが良くなくて入荷は諦めた…とのことなので、2019年産茶葉の感想です。
が、とっておいてよかったな~!と思う風味もありましたよ。

それでは、茶葉の紹介から見ていきましょう!
続きを読む

スーパーで買えておいしい!日東紅茶のこく味のある紅茶レビュー

こんにちは、銀猫です!

今日は、日東紅茶のこく味のある紅茶を飲んでみたら、とってもおいしかったので感想を書きました!
この紅茶はスーパーで買えるお茶なのですが、しっかりと本格的な風味があります。

お値段もとってもリーズナブル。
朝ごはんなどといっしょに飲む紅茶を探している方にもおすすめですよ。

それでは、茶葉の紹介から見ていきましょう!
続きを読む